こんばんは、アブラハム2ndです。
今日からは実家に帰省しております。ちなみに夜行バスで帰ってきたのですが、事故の影響で4時間遅れになりました。時間に余裕があったので、お財布に優しい夜行バスはありがたいですが…
就職前、最後の帰省になりますが、関西で出来ることをなるべくたくさん出来ればと思います。いろんな場所に行こうと思っていて、現時点では、二条城、下鴨神社には行きたいです。
17の文化財が一括で世界遺産に登録されています。ただ、個人的には、案外少ないなと思います。京都には立派なお寺が他にもたくさんありますしね。自分も、家族とはほとんどの場所に行ったことがあるんですが、覚えてないところもあります。最近行ったとこだと、
東寺
清水寺
ですね。東寺は京都駅の徒歩圏内にありますし、清水寺は京阪の清水五条で降りるか、市バスも多く走っているところにあります。行ってきたところについては、移転前のブログから、改めて書きなおして、紹介していきます。その際は是非是非見て頂ければと思います。
今回も折角帰省したので、京都市街に近いところから攻めていこうと思ってます。アクセスしやすいところだと、
西本願寺
二条城
下鴨神社
になります。この3つは電車でも行けるところにあります。西本願寺は京都駅から徒歩圏内。東寺や東本願寺、京都水族館からも近いところにあって、その辺りを一気に回ることもできます。
二条城は、数年前に地下鉄東西線が延伸したおかげで、地下鉄で行けるようになりました。隣の駅の烏丸御池は結構賑やかなところなので、そのあたりと一緒に行ってみたいです。
下鴨神社は京阪出町柳駅から歩いて行けます。相国寺とか、同志社大学、京都御所とも近いところにあるので、その辺も少し時間を作って歩いてみます。
金閣寺と銀閣寺は市バス220円区間にあって、行きやすいのは行きやすいんですが、ちょっと京都駅からとなると、長いことバスに揺られないといけないので、今回はパスです。笑
行ってみた際には、感想をブログに書いていきますんで、もし良ければ見てみてください。
アブラハム2nd
ピンバック: 古都・京都巡り~二条城