こんばんは、アブラハムです。
ひょんなことから、観たいなーと思っていた映画を見てきました。
「日本のいちばん長い日」という映画です。戦争映画はたくさんありますが、この作品は昭和天皇や時の内閣が切羽詰まった状況でいかに降伏を選択したか、というストーリーになります。戦場の悲惨な描写が少ない分、見やすいものだという印象を受けました。
詳しい話をするとネタバレになってしまいますが、この映画に登場する人はほぼ全員がそれなりに偉い人でもあり、それぞれの信条もあり、そしてそれを形に出来る力のある人ばかりです。勿論フィクションも入っているんでしょうが、天皇をはじめ、鈴木総理、そして陸軍大将、少佐に至るまで、それぞれの信じる日本の負け方を成し遂げるために、ぎりぎりの状況でも動き続ける、その姿勢に感動しました。