皆さん、クサメタルは好きですか?
クサメタルというジャンルがある訳ではないですが、メロスピ・シンフォニックメタルというジャンルのバンドの中には、ひたすら扇情的なメロディを奏で、大仰な展開を駆使し、時に強烈な哀愁を誘う、そんな音楽を作るバンドがいます。そういったジャンルの音楽を、我々は尊敬の念を込めて、クサメタルと呼んでいます。
簡単に言うと、ガッツポーズしたくなるメタル(特にメロスピ)がクサメタルです。
そういったバンドは、Rhapsody、Sonata Arcticaがデビューした辺り、1990年代末から一気に増え、2000年代前半に1つのブームを迎えました。シンフォニックなアレンジに、疾走する曲。若さ溢れるバンドが数多く現れ、そして消えていきました。しかしながら、そういったバンドが成熟し、様々な音楽を追及していった結果、現在では、純粋なクサメタルを作り続けるバンドというのは減っていってしまっている気がします。
とはいえ、この日本でのクサメタル人気は衰えることはなく、数多くのジャパメタバンドが、クサメロ(クサいメロディー)を乗せたメロディックスピードメタルを軸に据えて活動しています。そして、同人音楽、特に同人メタルの世界では、いかにクサメロを取り入れるかが、成功の要因の1つと言っても過言ではありません! 本記事では、世界中のクサメタルを聴いてきたアブラハムが7つのバンドをチョイスしてご紹介します。
シンフォニックな同人メタル好きには是非おすすめです!