9月も1週間が経ってしまいましたが、今月気になってるアルバムをリストアップします!
今月はベテランバンドのリリースが多いようで、新たな出会いはなさそうな感じがしますが、音楽の秋、少し落ち着きのある音楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。では、どうぞ!
Eternal – Stratovarius
今月は何といってもこのバンドです!Stratovariusももう15作目になります。Cain’s Offeringではヤニ・リマタイネンと素晴らしいアルバムを作り上げたコティペルト・ヨハンソンですが、本家もとてつもなくドラマティックな新曲を送り出してきました!でもこうやって聴くと、ヤニは本当にストラトが好きなんだなぁ…というのが分かりますね。笑
限定の日本盤はライブDVDが丸々ついてくるみたいですね。DVDもいいけど、ストラト来日しないかなぁ。
V – Scale the Summit
アメリカのテクニカル・インストバンドの5thアルバム。
テクニカルメタルではあるんですが、どっちかというとフュージョンとかプログレに近い軽さを持ったサウンドが特徴的です。MVの曲、”Stolas”ではポストロックみたいな雰囲気も若干醸し出してたりと、浮遊感さえも感じられる特徴的なサウンドです。
ギターも弾きまくってるんですが、ベースの音がプログレちっくでいいですね。
Under the Red Cloud – Amorphis
フィンランド産メランコリックメタルの何枚目でしょう?12枚目くらいです。
元々激しさよりも、退廃的で哀愁漂う楽曲が多いバンドなので、メタル感を求める方はそんなにいないと思います。今作もMVを聴く限りはこれまで通りの方向性だという感じですが、案外メロディーはキャッチーになんですよね。いつも通りフックもかなりある、アルバム全体がとても期待できる曲だなぁ、と感じました。
なんかSentencedもそろそろ聴きたくなってきたなぁ…笑
Operation: Mindcrime – The Key
元Queensrycheのジェフ・テイトが名作「Operation Mindcrime」っぽいアルバムを作った、みたいな企画のアルバムです(適当
音作りとか世界観は完全に「それ」です。よくここまで近づけたなぁ…としみじみするレベルです。完成度もそれなりに高く、これを2015年のサウンドで聴けるのはかなりラッキーだなぁ、と思います。寒くなってくる季節にはこういうダークな作品を聴きたくなるんですよ…笑
その他にも、Iron Maidenとか、Leave’s Eyesとか、Atreyuとかも新譜を出すみたいです。そして、月末にはチルボドの新譜もあります!正直、今月はあんま食指をそそるリリースがないなぁ、と思っていましたが、調べてみると楽しみなものもいくつかあって、やっぱりちゃんとチェックしないとなぁ、と改めて思いました。
是非お気に入りの一枚をゲットしましょう!